合宿免許エキスパート > よくあるご質問Q&A
合宿免許エキスパートでは、「合宿免許について」「お申込みについて」「運転免許について」、さまざまな運転免許情報を提供しております。
その中から、お問い合わせの多い質問事項をピックアップいたしました。
他のページと重複する内容もございますが、ご参照ください!
合宿免許のメリットってなに?
最大の特長は、短期間で免許取得ができることです。あらかじめ短期間で卒業できるようにスケジュールが組まれており、そのため効率よく教習を進めることができます。教習所によって若干異なりますが、普通車ATの場合は最短14日、普通車MTの場合は最短16日で卒業可能です。合宿免許の場合、ほとんどの教習所が教習料金・宿泊費・食事代・往復交通費・保証がパック料金になっていますので安心して受講できます。
教習所のある場所へ住民票を移さなくてもいいの?
住民票を移す必要はありません。現住所はそのままで、全国どこの公認教習所へも入校できます。
免許は卒業時に、教習所でもらえるの?
ご卒業後、お客様の住民票がある住所を管轄している『運転免許センター』で本試験(学科試験)を受けて合格すると運転免許証が交付されます。
合宿免許には何を持っていけばいいの?
ご入校時には下記のものを忘れないようにお持ちください。
●運転免許証のない方
★本籍地(国籍)が記載された住民票の写し(発行3ヶ月以内のもの)1通
★本人確認書類
【本人名義の健康保険証】【マイナンバーカード(写真付き)】【パスポート】のいずれか1点(コピー不可)
※外国籍の方は、在留カード
※マイナンバーカードは、住民登録をしている市町村役所等で発行可能ですが、
発行までに数日かかる場合があります。(通知書不可)
※上記書類がご持参できない方はご相談ください。 フリーアクセス:0120-973-579
●運転免許証をお持ちの方
★運転免許証(IC免許証の方は、本籍地(国籍)が記載された住民票の写し(発行3ヶ月以内)が必要です。
●印鑑
●眼鏡、コンタクトレンズ(普段使用している方)
●健康保険証(コピー可) ※ケガ・病気時に使用
●日用品
・運転しやすい服
・運転しやすい靴(スニーカーなど。ハイヒール、ロングブーツ、下駄は不可)
・筆記用具
・洗面用具(歯ブラシ、シャンプー、ドライヤーなど)
・着替え(室内着・パジャマ・タオルなど)
普通車のAT・MTってなに?どちらがいいの?
AT(オートマチック)車とはクラッチが無く、自動的にギアチェンジができるようになっています。MT(マニュアル)車とは自分でクラッチを踏んでギアチェンジをするタイプの車です。
MT車免許ならAT・MT車両方が運転できますが、AT車免許ではAT車しか運転できない限定免許になります。
仕事で車を運転する方、車関係の職業を希望する方、自宅の車がMT車の方は、MT車免許を取得されたほうがよいです。
MT車に乗る可能性のない方、運転に自信のない方はAT車免許で十分だと思います。
AT車免許取得後に公認教習所で4時間以上の技能教習を受ければMT車免許の審査(限定解除)ができますが、再度教習料金の他に、入学金などの諸費用もかかってきますのでよく考えて決めましょう。
また現在はMT車免許を取得する方よりAT車免許を取得する方のほうが多くなってきています。
申込みは、どのようにすればよいのですか?
取得したい車種、ご希望の教習所、入校日が決まりましたら『お申込み』フォームに必要事項をご記入いただき送信 または フリーアクセス(通話料無料)0120-973-579 へお申込みください。
合宿免許の申込みは先着定員制になっております。春休み・夏休みは、特に混雑しますのでお早めに、お問い合わせ・お申込みください。
17歳でも普通車の入校はできますか?
修了検定(仮免許検定)は、18歳以上にならなければ受けることができません。
17歳の方でも、最短修了検定日に18歳の誕生日を迎えていれば入校可能です。
※教習所により最短修了検定日程は異なりますが、18歳の誕生日を迎える約1週間前から入校可能です。
15歳でも普通二輪の入校はできますか?
卒業検定は16歳以上にならなければ受けることができません。
15歳の方でも、最短卒業日(卒業検定日)に16歳の誕生日を迎えていれば入校可能です。
※教習所により最短卒業日程は異なりますが、16歳の誕生日を迎える約9日前以内なら入校可能です。
※一部教習所では16歳以上にならないと入校できない場合もあります。
友達と一緒に入校したいのですが?
ご予約の際、入校人数・お友達のお名前・住所・電話番号・生年月日・所持免許を確認しておいてください。
ホームページからのお申込みは『お申込み』フォームにお友達のお名前を別途記入する欄がございます。お電話の場合は予約時に、「同時入校」予定をお伝えください。
複数の車種教習を申込みできますか?
同時に複数の車種を取得することを同時教習といいます。別々に取得するよりお得な価格設定になっています。
ご希望取得車種によって『入校資格』に制限がある場合や、教習所によって『取扱い車種』が異なりますのでご確認ください。
宿泊施設はどんなところがあるの?
合宿免許は、宿泊滞在型の運転免許取得プランです。そのため、長期間滞在する(普通車で約2週間)宿泊施設選びはとっても重要なポイントです。
学校寮、旅館、ホテル、マンションなど、教習所によって宿泊タイプはさまざまで、料金も異なります。お客様のライフスタイルやご予算に応じて『宿泊施設』をお選びください。
女性ひとりで合宿は不安なのですが・・・
合宿教習所では女性専用宿舎をご用意してるところもあります。たとえ宿舎が男女一緒でも、セキュリティーがしっかりとしていますし、管理人さんやフロントの方が常駐しているから心配は不要です。
女性ひとりで合宿免許に参加される方もたくさんいますので、安心してご利用ください。
どの合宿教習所を選んだらよいかがわかりません・・・
合宿免許エキスパートでは、全国の厳選された合宿教習所をご紹介しています。
どちらの合宿教習所にしたらよいかわからない場合は、「宿泊タイプ(シングルがよいなど)」「料金(いくら以内など)」その他の条件をお寄せ下さい。ご要望をお伺いして、お客様にピッタリの教習所をご案内いたします。
追加料金はかかりますか?
掲載料金は、教習料金・宿泊費・食事代(3食付でないプランもございます)が含まれた卒業までの料金となっています。
各合宿教習所ごとに設定された『保証内容』の範囲であれば、追加料金はかかりません。詳細は、各教習所・車種の料金表下をご確認ください。
お金はどれぐらい持っていけばいいですか?
ほとんどの教習所は、教習料金・宿泊費・食事代(3食付でないプランもございます)がすべて含まれています。
お小遣い程度のお金があれば充分です。また足りなくなった場合は教習所に現金書留で送っていただくか、教習所または宿泊施設周辺に銀行・コンビニATMがありますのでご利用ください。
合宿中、途中で一時帰宅はできますか?
原則として教習所スケジュールにしたがって卒業まで一時帰宅はできませんが、やむを得ない理由に限り一時帰宅できる場合もございます。(教習所によって対応が異なります)
一時帰宅可能な教習所においては、できるだけ事前にお申し出いただき、入校前に教習所へ承諾を得る必要がございます。また、一時帰宅が有料な場合(スケジュール変更料)もございます。再入校の日程につきましては教習所の指示に従ってください。
年末年始一時帰宅プランや卒業式一時帰宅プランなど特別なプランもありますのでご確認ください。
合宿中に困ったことがあったら?
困ったことや聞きたいことがあったら、まずは合宿教習所スタッフに相談してください。どの教習所でも合宿免許のお客様担当者がいますので親身に相談にのってくれます。
直接、教習所に聞きにくいことがありましたら合宿免許エキスパートまでご連絡ください。
合宿中に万一、病気やケガをしたら?
体調不良やケガをした場合は教習所・宿泊先でも常備薬、応急手当、入通院などお客様の安心・安全体制を万全に整えています。(医療機関にかかるときのため、保険証(コピー可)はご持参ください。
雪によって教習に影響がありますか?
雪の降るエリアの教習所は除雪などの設備や対策を万全におこなっていますので教習に影響を与えることはほとんどありません。
申込み後のキャンセルや変更はできるの?
やむを得ない理由の場合はキャンセルすることは可能です。その場合、『お申込み規約事項』に基づきキャンセル料を頂戴いたします。
教習所や日程の変更については教習所に空きがあれば変更可能ですが、満室の場合は、ご要望にお応えできないこともございます。
※キャンセル・変更のご連絡はなるべく早めに合宿免許エキスパートまでご連絡ください。
県名 | 教習所名 | 取扱い車種 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普 通 車 |
普 通 車 + 二 輪 |
自動二輪 | 準 中 型 車 |
中 型 車 |
大 型 車 |
大 型 特 殊 |
け ん 引 |
二種 | |||||
普通 二輪 |
大型 二輪 |
普通 二種 |
中型 二種 |
大型 二種 |
|||||||||
岩手県 | 久慈自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
陸前高田ドライビングスクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
盛岡南ドライビングスクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
秋田県 | 横手モータースクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
山形県 | 米沢ドライビングスクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
山形最上ドライビングスクール | ![]() |
||||||||||||
福島県 | 昭和ドライバーズカレッジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
本宮自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
喜多方ドライビングスクール | ![]() |
||||||||||||
田村自動車教習所 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
南湖自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
会津平和自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
茨城県 | 友部自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
栃木県 | さくら那須モータースクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
那須自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
カーアカデミー那須高原 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
群馬県 | 前橋自動車教習所 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
埼玉県 | 行田自動車教習所 | ![]() |
|||||||||||
千葉県 | 銚子大洋自動車教習所 | ![]() |
![]() |
||||||||||
鷹ノ台ドライビングスクール | ![]() |
||||||||||||
新潟県 | 東新潟自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
つばめ中央自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
田上自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
柿崎自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
白根中央自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
水原自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
大河津自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
長野県 | MAXドライビングスクール千曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
ドライビングスクールアジマ | ![]() |
||||||||||||
大町自動車教習所 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
福井県 | 大野自動車学校 | ![]() |
|||||||||||
敦賀自動車学校 | ![]() |
![]() |
|||||||||||
静岡県 | はいなん自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
下田自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
静岡菊川自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
すその中央自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
スルガ自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
三重県 | 三重県南部自動車学校 | ![]() |
|||||||||||
兵庫県 | 加西自動車学院 | ![]() |
|||||||||||
鳥取県 | 鳥取東部自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
日本海自動車学校 | ![]() |
||||||||||||
島根県 | 松江・島根自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
安来自動車教習所 | ![]() |
![]() |
|||||||||||
岡山県 | 沼自動車学校 | ![]() |
|||||||||||
徳島県 | あほくドライビングスクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
香川県 | 関西自動車学院 | ![]() |
![]() |
||||||||||
愛媛県 | 宇摩自動車教習所 | ![]() |
|||||||||||
八幡浜自動車教習所 | ![]() |
||||||||||||
高知県 | 高知県自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
宿毛自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
安芸自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
佐賀県 | 伊万里自動車学校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
長崎県 | ヒューマンスクール早岐(はいき) | ![]() |
|||||||||||
ヒューマンスクール松浦 | ![]() |
||||||||||||
熊本県 | 中球磨モータースクール | ![]() |
![]() |
||||||||||
八代ドライビングスクール | ![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
大分県 | 豊の里自動車学校 | ![]() |
|||||||||||
宮崎県 | 梅田学園ドライビングスクール清武校 | ![]() |
|||||||||||
梅田学園ドライビングスクール佐土原校 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |