行田自動車教習所 おすすめ情報
行田自動車教習所 合宿免許 キャンペーン
※行田自動車教習所は、ただいまキャンペーンを実施しておりません。
行田自動車教習所 オリジナル割引
※「ネット割」はインターネットで予約後に契約された場合に割引適用となります。(「25歳まで」かつ「違反・取消処分等行政処分のない」方のみ対象)
注)予約完了・書類送付後に変更(車種・入校日・人数・部屋タイプ等)が生じた場合はネット割の対象外となります。
※対象車種は、「普通車」のみとなります。入校前1ヵ月を切ってのご予約はネット割対象外です。
詳細は合宿免許エキスパートオリジナル割引のページをご覧ください。
行田自動車教習所
ネット設備も整ったアクセス便利な合宿教習所!
野や新宿から、約1時間のグッドアクセスが大きなポイント!首都圏合宿免許なら、行田自動車教習所。
広々とした教習コース、校舎隣接の男子寮はシングル&ツイン(相部屋)、コース向かい側の女子寮はツイン(相部屋)になっており、セキュリティも優れています。
女性棟は各室の居住性を高めるため、共有スペースに、シャワーブースやゆったりサイズの洗面台、冷蔵庫・洗濯機を機能的に集約しました。
プライバシー重視派のために、ホテルシングルプランをスタートしました!
行田自動車教習所 基本情報
最寄り駅 | JR行田駅(車12分) 秩父鉄道ソシオ流通センター駅(徒歩5分) |
---|---|
Wi-Fiについて | ○(無料) |
自転車レンタル | ○(無料) |
ご入校をお断りしている方 | 埼玉県行田市・熊谷市・鴻巣市内に居住・実家または住民票のある方は合宿ご入校できません。 タトゥー(刺青)のある方は、大小を問わずご入校いただくことはできません。 入校日に満18歳未満の方はご入校できません。 |
修了検定日 | 月・火・水・木・金・日曜日(祝日は未実施) |
仮免学科実施日 | 月・火・水・木・金・日曜日(祝日は未実施) |
卒業検定 | 毎日 |
高速教習 | 実車(天候等によりシミュレーター) |
宿泊施設 | 学校寮(男性専用) 学校寮(女性専用) 行田天然温泉HANA HOTEL行田 |
【住所】〒361-0056 埼玉県行田市持田2313-5
行田自動車教習所 教習所設備
合宿生休憩室 | -(合宿生宿舎隣接のため) |
---|---|
食堂 | 男性専用学校寮1階 |
喫煙ルール | 屋内喫煙所 × 屋外喫煙所 × |
スポーツ設備 | - |
行田自動車教習所 周辺環境
コンビニ | セブンイレブン(徒歩3分) ローソン(徒歩8分) |
---|---|
スーパー | ベルク(徒歩17分・自転車5分) |
ドラッグストア | マルエドラッグストア(徒歩15分) ウエルシア(徒歩13分) |
カフェ・ファミレス | ステーキ宮(徒歩3分) カルビ大将(徒歩5分) ジョイフル(徒歩11分) |
ファーストフード | マクドナルド(徒歩6分) ケンタッキー(徒歩4分) |
温泉・健康ランド | 茂美の湯(シャトルバス15分) |
スポーツ施設 | コナミスポーツクラブ(徒歩12分) |
銀行 | コンビニ内ATM(徒歩3分) |
郵便局 | 行田棚田町郵便局(自転車10分) |
病院 | 行田総合病院(車10分・自転車15分) |
行田自動車教習所 合宿免許 特典
特典1.月2回のケーキバイキングを実施
男女問わず、甘党に大人気の企画です。バリエーション豊かなケーキを思う存分お召し上がりいただけます。
実施期間:通年
対象車種:普通車
特典2.ウェルカムドリンクサービス
食堂のコーヒー、お茶等を入校時に無料でお召し上がりいただけます。
実施期間:通年
対象車種:普通車
特典3.教習バッグ&初心者マーク&卒業集合写真をプレゼント
入校時に教本や筆記用具を入れられる便利な教習バッグ、卒業時に免許取得後の必需品『初心者マーク』をプレゼント。
実施期間:通年
対象車種:普通車
観光スポット
古代蓮の里
太古のロマンに思いを馳せる・古代蓮!
行田市小針沼に群生する古代蓮は、いまから1400~3000年前のものと推定されています。梅雨明けから夏にかけて、1万3000平方メートルの池に所狭しとピンクのハスの花が美しく咲き誇ります。
■基本情報
〒361-0024 埼玉県行田市大字小針2375
問合せ:048-556-1111
https://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
■アクセス
教習所より自転車30分
さきたま古墳群
目指せ、世界遺産!
昭和13年に国の史跡として指定を受けた『さきたま古墳群』は、さきたま風土記の丘として整備され、埼玉県立さきたま史跡の博物館が隣接しています。出土品には「世界遺産としての価値あり」と言われ、世界遺産登録を目指しています。
■基本情報
〒361-0025 埼玉県行田市埼玉4834
問合せ:048-559-1111
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091203-13.html
■アクセス
教習所より自転車30分
忍城(おしじょう)
忍城(おしじょう)に戦国をみる!
戦国時代の武蔵武家・成田氏築城の忍城は、江戸時代には城を中心に城下町として整備されます。
現在の御三階櫓は昭和63年に再建されました。
昔を学べる行田市郷土博物館を覗いてみませんか?
■基本情報
〒361-0052 埼玉県行田市本丸17-23
問合せ:048-559-1111
https://www.gyoda-kankoukyoukai.jp/spot/530
■アクセス
教習所より自転車15分
茂美(もみ)の湯
極上温泉で寛ぐ!
茂美(もみ)の湯は、埼玉県下唯一の重曹泉・源泉100%かけ流しの快適な天然温泉(一部循環ろ過式)。硫黄の香り漂うヒノキ風呂、露天風呂、サウナ風呂、背湯、水風呂など「美人の湯」で癒しのひとときをお過ごしいただけます。
■基本情報
〒361-0032 埼玉県行田市佐間1456-1
問合せ:048-555-2230
https://mominoyu.com/
■アクセス
教習所より自転車25分
行田自動車教習所へのアクセス
東京・大宮方面
お迎え | JR行田駅 東口エレベ-タ前 08:30 |
---|---|
乗車スケジュール | JR上野東京ライン・高崎線 普通[高崎行き] 東京駅 07:18 [土曜日07:18]→ 上野駅 07:24 [土曜日07:24]→ 大宮駅 07:50[土曜日07:52] → 行田駅 08:23[土曜日08:25] |
片道交通費 | 東京・上野乗車:普通列車 990円 |
支給交通費 | 東京方面より【全額支給】卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に1,980円を支給いたします。 |
※各自往路交通費は立て替え払いとなります。
※入校日当日より昼食のご用意がございます。
新宿方面
お迎え | JR行田駅 東口エレベ-タ前 08:30 |
---|---|
乗車スケジュール | JR埼京線 快速[川越行き]*土日祝は普通・大宮行き 新宿駅 07:14[土曜日07:17]→ 赤羽駅 07:28[土曜日07:31]<乗り換え> JR高崎線 普通[高崎行き] 赤羽駅 07:34[土曜日07:35] → 行田駅 08:23[土曜日08:25] |
片道交通費 | 新宿乗車:普通列車 990円 |
支給交通費 | 新宿方面より【全額支給】卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に1,980円を支給いたします。 |
※各自往路交通費は立て替え払いとなります。
※入校日当日より昼食のご用意がございます。
高崎方面
お迎え | JR行田駅 東口エレベ-タ前 08:30 |
---|---|
乗車スケジュール | JR高崎線 快速[国府津行き] 高崎駅 07:30[土曜日07:40] → 行田駅 08:19[土曜日08:25] |
片道交通費 | 高崎乗車:普通列車 860円 |
支給交通費 | 高崎方面より【全額支給】卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に1,720円を支給いたします。 |
※各自往路交通費は立て替え払いとなります。
※入校日当日より昼食のご用意がございます。
八王子方面
お迎え | JR行田駅 東口エレベ-タ前 08:30 |
---|---|
乗車スケジュール [平日] | JR中央線 中央特快[東京行き] 八王子駅 06:18 → 新宿駅 06:58 <乗り換え> JR埼京線 通勤快速[川越行き] 新宿駅 07:04 → 赤羽駅 07:18 <乗り換え> JR高崎線 普通[籠原行き] 赤羽駅 07:22 → 行田駅 08:15 |
乗車スケジュール [土日祝] | JR中央線 中央特快[東京行き] 八王子駅 06:33 → 新宿駅 07:11 <乗り換え> JR埼京線 普通[大宮行き] 新宿駅 07:17 → 赤羽駅 07:31 <乗り換え> JR高崎線 普通[高崎行き] 赤羽駅 07:35 → 行田駅 08:25 |
片道交通費 | 八王子乗車:普通列車 1,340円 |
支給交通費 | 八王子方面より【ほぼ全額支給】卒業時に往復分現金支給 往復交通費として、卒業時に2,220円を支給いたします。 |
※各自往路交通費は立て替え払いとなります。
※入校日当日より昼食のご用意がございます。
行田自動車教習所へ直接来校する場合
集合 | 行田自動車教習所・受付 08:40 |
---|---|
送迎方法 | [ご家族や知人による送迎] ○上記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。 [ご本人様運転による来校] ○上記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。 教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。(二輪車の場合) 滞在期間中の車両管理(盗難・破損・事故等)は自己責任となります。宿泊先や教習所では一切責任は負いかねます。 滞在期間中は、ご自身の車両を運転なさることも可能です。 ★安全運転で時間に余裕をもってご移動ください★ |
支給交通費 | 公共交通機関利用時と同額の交通費を卒業時に支給 往復交通費として、卒業時に上限2,220円を支給いたします。 |
※各自往路交通費は立て替え払いとなります。
※入校日当日より昼食のご用意がございます。(送迎者の昼食はございません)
※領収証提示は特に必要ございません。
※合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
※交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
※天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
※上記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。
口コミ情報
「行田なら近いからいいよ」と親からOKもらえたので、女子2名で参加しました。寮でWi-Fi使えたし、洗濯機や乾燥機が無料なのもうれしかった!シャワーブースもきれいです。
男子寮は校舎に隣接する食堂の上階にあり、移動も楽で、フローリングは清潔でした。全館禁煙・教習所敷地内はすべて禁煙で喫煙者には気の毒ですが、非喫煙者の自分にはありがたかった。門限は早いなぁとは思いました。
集合が行田駅8時30分厳守!久々に早起きして向かいました。教習所近くにコンビニやファミレスがあり、空き時間にチャリでリフレッシュするのにもよかったです。